VOICE NET

国会活動報告 【1月】

◆子どもが健康に育つ社会を◆
 現在、少子化が大変深刻な問題となっています。
女性が生涯に生む子どもの数をあらわす合計特殊出生率は、過去最低を更新し、1.29となりました。
子どもを生む、生まないは、当然ながら、個人の選択です。
しかしながら、理想とする子どもの数と現実との格差は拡がりつづけています。過重な経済的負担や、制度の未整備などにより、子どもを持つことをあきらめざるをえない状況を、政治は正していく責任があります。
◆子ども・子育て応援プラン策定◆

私は、小泉総理を座長にした「少子化社会対策会議」の委員として、今後5年間の取組みとなる「子ども・子育て応援プラン」を策定しました。これまでの保育事業中心から、若者の自立や教育、働き方の見直しなどを含めた幅広いプランです。
すべての企業での育児休業制度導入や、長時間労働者の1割削減、企業に試行的に雇用された若者が常用雇用に移る割合を80%に引き上げることなどを柱としています。10年後の目標として、育児休業取得率を父親10%、母親80%に高めることも盛り込みました。(現在、男性の取得率はわずか0.3%です。)
社会の希望であり、未来の力である子どもを、安心して生み、子育ての喜びを実感できる社会の実現に力を尽くしてまいります。

◆「応援プラン」の4つの重点課題◆

 

若者の自立とたくましい子どもの育ち 仕事と家庭の両立支援と働き方の見直し 生命の大切さ、家庭の役割等についての理解 子育ての新たな支えあいと連帯
・若年トライアル雇用の積極的活用・小中高での体験活動の実施 ・企業の行動計画の策定・労働時間の設定改善 ・中高生が乳幼児と 触れ合う機会増大
子育て理解教育実施
・地域の子育て拠点づくり

・待機児童ゼロ作戦のさらなる展開

・児童虐待防止


 

『国会活動報告 【1月】(pdf)』

 

ご意見、お問い合わせは伊藤達也事務所までお気軽にお尋ねください。また、もっと伊藤達也を知りたい!という方は、議事録などもありますのでご連絡ください。

電子メール…tatsuya@tatsuyaito.com