議員活動 政治活動25周年記念セミナー (2018/04/25) 1993年7月、国政にはじめて挑戦をしてから、早25年が経ちました。 政治活動25年を記念して、4月25日セミナーを開催いたしました。 セミナーには、元内閣総理大臣 福田康夫先生をお招きし、「今やるべきこと」とのテーマでご講演をいただきました。 ご講演内容についての記事(産経新聞) ご講演内容についての記事(朝日新聞)
議員活動 参謀が語る 候補の長所~産経新聞 (2020/09/14) 石破候補は、新型コロナウイルス禍の大不況のピンチをチャンスに変え、新しい経済と社会の礎を築ける人だと、産経新聞のインタビューに答えました。 産経新聞 自民党総裁選特集 参謀が語る 候補の長所
経済 議員活動 ドイツ視察~強い中小企業を生み出す秘訣 (2014/07/11) 「欧州の病人」から「欧州の成長エンジン」へと変貌を遂げたドイツ経済(特に中小企業政策)好調の要因について、産業クラスター政策(公的研究機関と中小企業、行政との連携のあり方)を中心に成功の秘訣を探り、今後の政策立案(日本版 […]
経済 議員活動 安倍総理に提言 (2014/05/29) 「地域経済の好循環実現のための提言~『ローカル・アベノミクス』の実行に向けて~」を安倍総理に直接、提言しました。 総理からは「大切な政策なので、党と政府がしっかりすり合わせて政策を前へ進めていきましょう」と力強いコメント […]
メディア出演/掲載 真夏の討論「デフレ脱却のために1年先送りを」(産経新聞) (2013/08/10) 産経新聞(8/10)にインタビュー記事が掲載されました。 真夏の討論「デフレ脱却のために1年先送りを」 1時間にわたった取材時には、予定通り消費税率を引き上げる場合には、海外景気のダウンサイドリスクと消費マインドに配慮し […]