昨日出演した「NIKKEI NEWS NEXT」です。 国民のご審判により少数与党となった今、官邸のリーダーシップで政策を進めていくことは困難な状況となりました。熟議と合意形成による新たな政治の在り方をなんとしても見出し […]
昨日出演した「NIKKEI NEWS NEXT」です。 国民のご審判により少数与党となった今、官邸のリーダーシップで政策を進めていくことは困難な状況となりました。熟議と合意形成による新たな政治の在り方をなんとしても見出し […]
今晩21:00より、BSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」に出演します。 ぜひご覧ください。 ▼予算審議は野党が主導に?今後の国会運営は・・・▼前予算委員長が語る国民生活への影響▼石破政権の3つの難題 等 &nb […]
中央大学の野村修也先生が、喜多見、狛江に応援にいらして下さいました。 力のこもった、大変ありがたい演説を頂戴しました。 給料を上げ、日本を成長型経済の軌道に乗せていきます!
先日の演説の中から、 ・なぜ、私が国会議員を目指したのか、 ・これまで取り組んできたこと、 ・そして、これから取り組んでいきたいこと(経済再生に向けた補正予算、) についてお話し致しました。 選挙戦終盤、声が枯れて少しお […]
今週、敷田総理に申し入れた中小企業調査会提言の中身と狙いを語ったインタビューが配信されました。 テレ東BIZ「取引先に対する下請けいじめが後を絶たない中、自民党は20年ぶりの下請法の改正を提言。その中身とは?【テレ東政治 […]
自民党中小企業・小規模事業者政策調査会では、構造的な価格転嫁を含めて7つのテーマを中心に、秋から30回にわたって議論を積み重ねてきました。 骨太方針に盛り込むべき中小企業政策について、岸田総理に直接申し入れました。 ◇中 […]
中国、劉建超中連部長一行訪日団との夕食懇談会を開催しました。 これに先立つ茂木幹事長との会談では、両国間の懸案事項について、日本の立場を明確に伝えました。先方からは、政治家同士の対話の重要性が示され、日中与党交流協議会の […]
これまでに、中小企業・小規模事業者政策調査会では、全体で合計30回の議論・ヒアリングを行ってきました。 中小調査会本体では、インボイスや社会課題解決事業、小規模企業政策、GXについて、各ご担当の主査を中心に計12回、DX […]
コメントが取り上げられました。 テレビ東京「自民党の中小企業政策調査会 伊藤会長「経営者トップの責任が問われる」」
岸田総理に、党中小企業・小規模事業者政策調査会と競争政策調査会の幹部一同で、中小企業の賃上げに向けた提言の実現を図るよう、申し入れました。13日に予定される政労使会議で、価格転嫁を進める政治の明確なメッセージを発していた […]
先日の予算委員会でも総理に質問した「構造的な価格転嫁」に向けての論点整理を今朝の合同調査会でまとめました。 「下請け」という名称の変更を含め、制度上の課題を是正して、中小企業の賃上げが正念場を迎える中で、賃上げ原資を構造 […]
2月26日、以下のテーマについて、予算委員会で質問をしました。 ・恵寿総合病院(石川県七尾市)に学ぶ地域医療強靭化の備え ・中小企業の賃上げと構造的な価格転嫁の確立、政労使会談 ・ゼブラ企業の育成、インパクト投資の促進 […]
予算委員会で質問します。 日時:2月26日(月)午前9:25~9:50 NHKで中継されます。ぜひご覧ください。
多元的な外交を進める日本にとって、トルコ共和国は重要な国です。 今年は日本・トルコ外交関係樹立100周年。さらなる関係強化のため、党国際局長として大使と対談しました。 詳しくは、月刊誌「りぶる」特集 3月号をご覧ください […]
党税調での議論が本格化しています。 テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」でコメントが取り上げられていました。 交際費の上限を1万円程度への引き上げなど、経済活性化や成長力強化、中小企業の賃上げ促進について発言を重ねて […]
国際局主催「各国駐日大使との懇談会」を開催しました。 44か国から、29名の大使をはじめ外交官等が党本部を訪れました。 混迷を深める国際情勢だからこそ、対話が極めて重要です。今後もこうした機会を積極的に開催していきたいと […]
マネーイズム「ビジネスリーダーに会いに行く!」にインタビュー記事が掲載されました。 ぜひご一読ください。
住宅産業新聞にインタビュー記事が掲載されました。
『ブラマヨ弾和室~ニッポン、どうかしてるぜ!~』の収録をしました。 二週続けての放送で、 10月29日(日)夜22:30-23:00 11月5日(日)夜22:30-23:00 BSフジで放送予定です。 ぜひご覧下さい!
3月30日(木)夜9時より、BSイレブン「報道ライブインサイドOUT」に生出演します。 ぜひご覧ください。
出演番組のアーカイブ動画をご覧ください。 報道ライブインサイドOUT「日本のGDP世界4位に転落か 復活の道筋とは?」2023/3/7
3/7(火)夜9時から、BSイレブン「インサイドOUT」に生出演することになりました。お時間があれば、ぜひご覧ください。
BSフジのプライムニュースから急遽依頼あり、20日出演しました。テーマは賃上げ。輸入物価が高騰する中、中小企業が賃上げできるのかが論点でした。 輸入物価に影響される品目以外の多くは価格が据え置かれていて、未だデフレ圧力が […]
テレビ出演のお知らせ 1月20日(金)夜8時より、BSフジ プライムニュース テーマは「徹底討論~大胆な【賃上げ】は実現できるのか?」 ぜひご覧ください
日刊工業新聞(2022/11/18)にインタビュー記事が掲載されました。 永田町キーパーソンに聞く「中小の返済負担を軽減」 (日刊工業新聞社より転載承認を受けています。)