社会の課題解決と収益確保を両立する「ゼブラ企業」を応援しています。 10年前、地方創生を石破大臣(当時)と共に取り組んだとき、全国各地で、ビジネスモデルを磨き補助金に頼らず社会課題の解決に積極的に取り組む方々と出会いまし […]
社会の課題解決と収益確保を両立する「ゼブラ企業」を応援しています。 10年前、地方創生を石破大臣(当時)と共に取り組んだとき、全国各地で、ビジネスモデルを磨き補助金に頼らず社会課題の解決に積極的に取り組む方々と出会いまし […]
8月末は、来年度予算の概算要求と税制改正に関する要望について、党内で各部会が開催されました。中小企業・小規模事業者政策調査会長として、経済産業部会・関係調査会合合同会議に出席しました。 日本経済が国内投資拡大や賃上げとい […]
長島昭久代議士とともに、税理士の先生方に囲む会を開催していただきました。総会の後、それぞれから国政報告をし懇談となりましたが、質問が集中したのはやはり総裁選挙の行方についてとなりました。 私からは、新総裁へ期待するポイン […]
日本商工会議所より、中小企業政策と、小規模事業者支援のあり方について、ご要望を頂きました。 中小企業や小規模事業者に寄り添い、経営支援など行っている現場の声をしっかり受け止め、連携して政策を前へ進めていきたいと思います。
党国際局で、活発に議員・政党間交流しできた国の一つがドイツです。岸田総理の訪独も間近に迫り、急遽ドイツに。朝5時にフランクフルト着き、ベルリンへ。早速リントナー外務国務大臣にお会いして、日独首脳会談の意義を確認して、イン […]
今週、敷田総理に申し入れた中小企業調査会提言の中身と狙いを語ったインタビューが配信されました。 テレ東BIZ「取引先に対する下請けいじめが後を絶たない中、自民党は20年ぶりの下請法の改正を提言。その中身とは?【テレ東政治 […]
自民党中小企業・小規模事業者政策調査会では、構造的な価格転嫁を含めて7つのテーマを中心に、秋から30回にわたって議論を積み重ねてきました。 骨太方針に盛り込むべき中小企業政策について、岸田総理に直接申し入れました。 ◇中 […]
岸田総理に、自民党「新しい資本主義実行本部」経済構造改革委員会で取りまとめた提言を申入れました。 今国会の予算委員会で、総理に質問した内容についても提言に盛り込まれています。 自民党ホームページ 「循環を阻む「壁」を解消 […]
自民党中小企業・小規模事業者政策調査会と競争政策調査会が合同で取りまとめた提言が政調審議会で了承されました。 中小企業調査会の提言とともに、今後、政府へ強力に申し入れます。 構造的な価格転嫁 の実現に向けた […]
永田町から地元へ戻る途中、新宿駅で開催中の「東京発!物産・逸品見本市2024」(西武信用金庫・東京都商工会連合会主催)に立ち寄りました。 ローズ&エムさんの「風の散歩道レモンケーキ」は、三鷹市産の平飼い卵と北海道産小麦、 […]
これまでに、中小企業・小規模事業者政策調査会では、全体で合計30回の議論・ヒアリングを行ってきました。 中小調査会本体では、インボイスや社会課題解決事業、小規模企業政策、GXについて、各ご担当の主査を中心に計12回、DX […]
慶應義塾大学商学部「国家と企業 松下経営哲学」(谷口和弘教授)において、「社会課題解決を成長のエンジンに」というテーマで1コマ講義をさせていただきました。 松下幸之助塾主から直接指導を受けた、松下政経塾卒塾生として、松下 […]
コメントが取り上げられました。 テレビ東京「自民党の中小企業政策調査会 伊藤会長「経営者トップの責任が問われる」」
河野太郎デジタル大臣と小金井リハビリテーション病院の病院給食の現場を視察しました。 病院給食は、患者さんの病状や咀嚼力、アレルギーなどに応じた高い個別対応が必要です。一方、食材費や人件費が高騰する中で一食当たり公定価格が […]
岸田総理に、党中小企業・小規模事業者政策調査会と競争政策調査会の幹部一同で、中小企業の賃上げに向けた提言の実現を図るよう、申し入れました。13日に予定される政労使会議で、価格転嫁を進める政治の明確なメッセージを発していた […]
中小企業・小規模事業者政策調査会では、福田達夫代議士を主査とした「成長力強化プロジェクトチーム」を立ち上げ、第1回会合を開催しました。 第一回には、100億企業の創出に向けた中小企業の成長支援について、株式会社船井総合研 […]
中小企業の賃上げを実現するためには、(独禁法の「優越的地位の濫用」の視点だけでなく)、「下請法」の機能強化を通じて、下請けいじめに対し、より迅速な対応を可能にすることが重要です。 これまで政府与党では、中小企業の賃上げを […]
先日の予算委員会でも総理に質問した「構造的な価格転嫁」に向けての論点整理を今朝の合同調査会でまとめました。 「下請け」という名称の変更を含め、制度上の課題を是正して、中小企業の賃上げが正念場を迎える中で、賃上げ原資を構造 […]
自民党中小企業・小規模企業政策調査会では、特に中小企業金融の分野について、大野敬太郎小委員長の下に「金融小委員会」を立ち上げ、これまで議論を重ねてきました。 2月29日に会議を開催し、能登半島地震の被災地域に対する追加の […]
2月26日、以下のテーマについて、予算委員会で質問をしました。 ・恵寿総合病院(石川県七尾市)に学ぶ地域医療強靭化の備え ・中小企業の賃上げと構造的な価格転嫁の確立、政労使会談 ・ゼブラ企業の育成、インパクト投資の促進 […]
「構造的な賃上げ」を実現していくためには、構造的な価格転嫁対策が必要です。現在、物価が上がり、賃金も上がっていく状況の中、制度が十分なのか、下請法の課題についても、党の競争政策調査会・中小企業調査会合同会議で出席議員と議 […]
地域や社会の課題を解決し、インパクトのある投資を引き込んでいくことは、地域経済の好循環を実現していくにあたって極めて重要です。地域のや社会課題解決と事業性を両立していく企業、いわゆる「ゼブラ企業」を創出し、育成することを […]
毎週のように党の中小企業・小規模事業者政策調査会を開催しています。2月9日、成長戦略で重要なテーマであるグリーントランスフォーメーション(GX)について、中小企業の視点からも政策論を深めていくため、調査会の議論をスタート […]
東京ビッグサイトで開催されている「中小企業新ものづくり・新サービス展」に今年も行ってきました。国の「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」を活用して事業化を達成した全国の中小企業が集まったものです。 ライトタッ […]
党税調での議論が本格化しています。 テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」でコメントが取り上げられていました。 交際費の上限を1万円程度への引き上げなど、経済活性化や成長力強化、中小企業の賃上げ促進について発言を重ねて […]