外交の関連記事一覧

ラオスとの友好を深める

トンサワン・ポムヴィラハーン・ラオス人民革命党対外関係委員長と会談しました。 約20年前、自民党でODAを担当する対外経済協力特別委員長を務めていた時に、ラオスを訪問したことがあります。当時は日ラオス外交関係樹立50年の […]

日独の関係強化へ

コンラート・アデナウアー・シュティフトゥングは影響力を持つリーダーの交流を促進するドイツ・キリスト教民主同盟(CDU)の関連財団です。日本事務所代表に就任されたパウル・リナーツ氏とお会いし、安全保障から中小企業戦略まで幅 […]

ドイツ訪問(7/1-7/3)

党国際局で、活発に議員・政党間交流しできた国の一つがドイツです。岸田総理の訪独も間近に迫り、急遽ドイツに。朝5時にフランクフルト着き、ベルリンへ。早速リントナー外務国務大臣にお会いして、日独首脳会談の意義を確認して、イン […]

フランス大使と懇談【党国際局】

日仏首脳会談に先立ち、4月26日フィリップ・セトン駐日フランス大使と会談をしました。 不透明な国際情勢の中で、日仏関係の重要性を再確認すると共に、党国際局との交流の強化で合意しました。 多岐にわたるテーマについて、セトン […]

駐日ウクライナ大使と面談

セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ大使と党本部国際局長室で面会しました。 日本は、ロシアによる侵略を一日も早く終わらせるべく、G7の結束を維持し、厳しい対ロ制裁および強力なウクライナ支援を行ってきています。中東情勢が […]

バイデン候補の勝利に祝意

ジョー・バイデン候補の米国大統領選挙の勝利に、心よりお祝い申し上げます。 2014年5月に米国を訪問した際、当時オバマ政権の副大統領を務めていたバイデン氏とホワイトハウスで会談しました。予定時間を倍に延長し、集団的自衛権 […]