外交 議員活動 ベトナム訪日団と意見交換【国際局】 (2024/12/10) ベトナム、ゴー・チュン・タイン議員を団長とする訪日団18名が自民党を訪れ、土屋品子国際局長、木原稔次長と共に懇談しました。 訪日団からは、政府や自治体におけるDXや環境技術の活用、半導体産業の振興、高齢化社会への対応、文化遺産を活かした観光振興など、多岐にわたる分野について意見交換を行いました。
外交 議員活動 国際局長 (2013/02/21) 伊藤達也事務所でインターンシップを行っている学生Uです。 今日、自民党の部会に代理出席するため党本部を訪れると一階のフロアには先生が局長を務める国際局のパネルが!! まだ勤続7日の私ですが、なんだか誇ら […]
外交 議員活動 2006年5月 カンボジア・ラオス視察 (2006/05/03) 自民党対外経済協力特別委員会委員長として、2006年4月28日より5月3日まで、カンボジア、ラオス両国を訪問し、ODAの現場を視察してまいりました。 カンボジアでは、無償資金協力のプン・プレック浄水場や医療技術学校、技術 […]
外交 議員活動 与党政務調査会議員訪中団 報告 (2006/02/23) 2月19日から23日まで、「日中与党交流協議会」の初会合に出席するため、中国側の招きにより、中川秀直政調会長、公明党の井上義久政調会長等と訪中いたしました。 協議会の基調講演で、中川政調会長は日中関係について、アジア史上 […]
外交 議員活動 日中産業科学技術交流シンポジウム基調講演 (2002/01/16) 平成14年1月16日、中国北京市において第11回日中産業科学技術交流シンポジウムが開催され、「アジアにおける日中の情報戦略」と題して、基調講演を行いました。今回のシンポジウムでは、「21世紀における日中両国の更なる技術交 […]