経済 議員活動 金融調査会長に就任しました (2025/11/05) 自民党の金融調査会長に就任いたしました。これまで3期にわたり中小企業政策の責任者を務めてきましたが、20年ぶりに金融分野の政策に携わることになります。 本日は財務金融部会で経済対策と重点事項とりまとめに向け活発な議論がありました。 金融調査会では、地域金融力の強化や、資産運用立国の発展など、強く豊かな日本経済を実現していくため、しっかり政策を議論し提言を行っていきたいと考えています。
経済 議員活動 「新たな経済対策に対する緊急提言」 (2013/11/25) 政府が検討をすすめている新たな経済対策に対し、自民党中小企業・小規模事業者政策調査会では「緊急提言」をとりまとめ、11月25日、甘利明経済再生担当大臣へ申し入れました。 ========================= […]
経済 議員活動 2月7日 衆議院予算委員会 質問 配布資料 (2013/02/07) ・残業代等と中小企業からみた金融機関の貸出態度の推移 ・第三次小泉政権から第一次安倍政権までの間の物価の動き ・政府判断「月例経済報告」と日銀判断「金融政策決定会合 […]
経済 議員活動 【副大臣日記】日銀金融政策決定会合に出席 (2004/06/15) 6月15日、日本銀行の金融政策決定会合に出席しました。骨太2004に沿って、政府・日銀の協力体制を更に強化すること、デフレ克服の道筋を示すことを含め、金融政策運営の透明性の一段の向上に努めるべきと、政府を代表し、発言しま […]
経済 議員活動 公約達成度を報告します。 (2004/06/10) 前回総選挙での公約達成度を報告します。 改革を実現し、民間の力を信じた、活力ある国づくりへ 昨年9月の金融担当大臣就任から1年。志を政策に反映する格好の「場」を与えていただきました。大臣就任以前も2002年9月からは金融 […]