活動報告

コミュニティスクール予算拡充に向けて

会長を務める自民党コミュニティ・スクール推進拡充議員連盟総会を開催しました。

コミュニティ・スクールの導入状況は、本年5月時点で約2万2000校を超え、約65%に至りました。義務教育段階では、7割を超えたところです。数が増えるにつれて、活動の質の維持が課題になってきていると思いますので、議連として、コミュニティ・スクールの一層の導入促進とともに、効果的な運営の継続に向け、関連予算の拡充を期すとともに、政府・自治体の取り組みを後押ししていきたいと考えています。

全国コミュニティ・スクール連絡協議会の稲田会長、貝ノ瀬顧問、鈴木顧問、また明治安田生命相互保険会社執行役員の金澤様にもご参加いただき、コミュニティ・スクールの今後の在り方や企業をはじめとした家計機関と学校の連携などについて、出席議員と活発な意見交換を行うことができました。

議員連盟として、関連の財政的支援がより一層充実し、全国の取り組みがさらに加速するよう、決議を行いました。