22区 福祉 議員活動 わかりやすい演説会~狛江2024 (2024/10/12) 狛江市あいとぴあセンターにて、知的発達障がい者の方々へ向けて演説をさせていただきました。 演説終盤には、ご質問や率直なご意見もいただきました。これからもみなさまの声を受け止め、暮らしを良くしていきます。
22区 福祉 議員活動 「住み慣れた地域で暮らしたい」に応える「三鷹市福祉Laboどんぐり山」 (2024/06/28) 住み慣れた地域で暮らしたい、自宅で暮らしたい、そう願う方々の声に応えるため、三鷹市福祉Laboどんぐり山ができました。在宅生活を望む高齢者とその介護を担う家族、市内介護事業者等を支援する拠点です。 「バスに乗り家族と外出 […]
22区 福祉 議員活動 地域医療を支えます【多摩地区医師会懇話会】 (2023/11/05) 11月4日、調布市医師会が担当して、4年ぶりに、多摩地区医師会懇話会が開催されました。 コロナ禍では三多摩格差を改めて実感しましたが、山積する課題を、医療関係者、市役所、政治が共有し、連携して解決に向かうことができたのは […]
22区 福祉 議員活動 心のバリアフリーを育てる調布フィーリングアーツ公演 (2021/08/20) 8月19日、待ちに待った調布フィーリングアーツダンス&バレエライブが開催、「コロナをぶっとばそう」という想いを込めたダンスも披露されました。 調布フィーリングアーツは、年齢、性別、キャリア、ハンディキャップの有無を問わず […]
22区 環境 福祉 議員活動 地域の中でお元気に暮らせるまちづくりを (2020/09/30) 多摩川住宅にお住いの皆様と懇談させていただきました。 普段から地域住民のためにお祭りや公園のお花の手入れなど様々なボランティア活動をしてくださっています。 今年はコロナの影響でお祭りなどは中止になってしまいましたが、きれ […]