22区 教育 環境 議員活動 親子で「農」に触れ合う、ほたるの里・三鷹村の田植え式 (2021/06/13) 2年ぶりに、田植え式に参加しました。主催は、指田村長をはじめほたるの里・三鷹村の皆さんです。 感染防止対策のために、例年の半分に参加者に制限しての開催でしたが、親子で「農」に触れ合うことのできる貴重な機会となりました。 今から秋の実りが楽しみです。収穫祭での手作りのお餅は最高です。 子供たちに里山の体験をさせてあげたいと、長年、力を合わせてくださる方々に感謝します。
22区 教育 議員活動 ほたるの里・三鷹村収穫祭 (2020/11/08) ほたるの里・三鷹村の収穫祭に伺いました。 私も時折野川沿いとほたるの里を散歩をして、気持ちが豊かになります。 ここ三鷹村の稲作体験は、子ども達が農業を知り、食を知る素晴らしい教育活動だと私も思っています。
22区 環境 福祉 議員活動 地域の中でお元気に暮らせるまちづくりを (2020/09/30) 多摩川住宅にお住いの皆様と懇談させていただきました。 普段から地域住民のためにお祭りや公園のお花の手入れなど様々なボランティア活動をしてくださっています。 今年はコロナの影響でお祭りなどは中止になってしまいましたが、きれ […]
22区 教育 経済 議員活動 JAXA視察 (2017/07/20) 7月19日、調布市、三鷹市にある宇宙航空研究開発機構(JAXA)を視察しました。JAXAは主に宇宙技術、宇宙科学、航空技術の研究開発をしています。調布・三鷹にある研究所は航空技術部門が中心です。我が国の航空機産業の生産高 […]
22区 エネルギー 教育 環境 経済 議員活動 海上技術安全研究所100周年 (2016/12/02) 三鷹市の海上技術安全研究所が100周年を迎えました。 海難事故の原因の解明と防止、海の環境保全、波力などによる再生可能エネルギー技術など海洋の開発、海上輸送の技術開発など、海技研が担うさまざまな研究課題について、大谷雅実 […]