3日の内閣改造に伴い、約2年間務めた地方創生担当大臣補佐官を卒業しました。 地方創生は、2年前、枠組みがまったくないところから、手探りで取り組みを始めました。現在、3000に及ぶ地方創生事業が全国各地で進められており、こ […]
3日の内閣改造に伴い、約2年間務めた地方創生担当大臣補佐官を卒業しました。 地方創生は、2年前、枠組みがまったくないところから、手探りで取り組みを始めました。現在、3000に及ぶ地方創生事業が全国各地で進められており、こ […]
公務で大分に来ています。 来週内閣改造が想定される中、今回が補佐官として締め括りの出張となります。広瀬知事とお会いし、地方創生の取り組みと今後の課題、更には、地方創生の視点からも地震からの復興を支援していますが、進捗状況 […]
石破さんとワシントンに来ています。2泊でNYまで行く弾丸訪問です。 まず、ワシントンの観光地域経営の司令塔であるDestination DCのファーガソン代表と会談をしました。 更に、緊急事態管理庁のジンマーマン副長官、 […]
6日は谷本知事にお会いし、石川県の観光戦略や観光地経営の司令塔となるDMO、そしてイノベーション、特にIoTの県内の取り組みについて議論をすることが出来ました。 私達地方創生本部との連携や協力についても具体的なお話が出来 […]
宮城県の村井知事とお会いし、知事から直接復興の進捗と地方創生との連携についてお話を伺い議論することが出来ました。 知事とは同世代であり、知事の活躍に応えられるよう、精一杯応援をしていきます。 その後石巻を訪れ、亀山市長、 […]
観光庁HPより抜粋 観光庁では、日本版DMOに対する理解の醸成や一層の普及啓発を目的とし、札幌、東京、大阪、岡山、福岡の全国5都市において、日本版DMOに関するシンポジウム「日本版DMOの形成に向けて」を開催いたしました […]
ふるさと名品オブ・ザ・イヤーを決定し、表彰式を行いました。 選出された企業や団体それぞれがアイデアに秀でているだけでなく、地元を巻き込む優れたマーケティングを展開しておりました。まさに地方創生賞という名にふさわしい方々ば […]
「移住女子 ☓ 地方創生」「アクティブシニア ☓ 地方創生」「デジタル世代 ☓ 地方創生」と3つのテーマに沿って具体的に地方創生に語り合うワークショップを開催しました。 ダイジェスト版の動画です。ご覧ください。 動画はこ […]
人と人のつながり、地域資産でまちを活性化させる「多摩コミュニティビジネスネットワーク」が主催するフォーラムに参加しました。 ビジネスの手法を活用して地域の持つ課題を解決するコミュニティビジネスは、地方創生の視点か […]
3月4日、総務省が行っている「異能ベーション」プログラムに参加しました。 国が「変な人」を募集している、と話題になった本プログラム。求める人材は、 「日々新しい技術や発想が誕生している世界的に予想のつかないICT(情 […]
第6回ふるさと投資連絡会議に出席しました。 クラウドファンディングは地域活性化において大きな役割が期待されています。今回の勉強会には、前年に比べても、非常に多くの方が来場され、会場は大変な熱気にあふれていました。
地方創生の現状を把握するため、長崎を訪れました。 出島を始めとした観光地や、近年増加傾向にある外国人観光客に合わせて新たに設立された免税手続き一括カウンター等を視察し、長崎市におけるDMOの進捗具合や問題点に関して、長崎 […]
地方に新たなしごとと投資の流れを生み出すため、「目に見える地方創生」の実現を加速しなければなりません。そのため「地域しごと創生会議」を立ち上げました。2015年12月8日、地域の魅力のブランド化(ローカル・ブランディング […]
2月8日、「日本版DMOの形成に向けて」シンポジウムを開催しました。 今回はゲストとしてVisit Napa ValleyのCEOであるClay Gregory氏を招き、ナパバレーをいかにして世界的な有名観光地に導いてい […]
「IoT推進ラボ」の第一回テーマ別企業連携・案件組成イベントに伺いました。観光とスマートファクトリーをテーマにしたビジネスマッチングの会場には、1000社余りの企業が参加し、大変な熱気に包まれていました。 また廊下には全 […]
平成27年12月13日「地方創生☆政策アイディアコンテスト2015」の最終審査会&授賞式を行いました。 今年9月中旬に募集を開始して、約2ヶ月で、全ての都道府県から907件もの応募をいただきました。その約7割が学生の方か […]
社会変革プラットフォーム「変える力」に、PHP総研主席研究員 荒田英知さんとの対談「『分子の連携』を進め、稼ぐ力を高めよ」が掲載されました。ぜひご覧ください。
12月2日~5日、ドイツがすすめるインダストリー4.0の取り組みや進捗状況を視察するため、訪独しました。 インダストリー4.0を中心となって進めてきた3つの業界団体、BITTCOM(情報経済・通信・新メディ […]
世界最大級の観光イベント「ツーリズムEXPOジャパン2015」が25-27日まで東京ビッグサイトで開催されています。期間中、17万人の人出を見込む会場は、自分の足で歩けないほどの盛り上がりでした。 私は「DMOを核とする […]
あなたが見つけた「課題」と「アイデア」で地元を元気にする! 募集期間: 平成27年9月15日(火)~11月15日(日) 募集テーマ: あなたが暮らす、または、ゆかりのある地域の現状・課題について、「地域経済分析システム( […]
地域経済分析システム(RESAS)は、9月11日、「第2期開発分」の一部を先行的にリリースいたしました。今回の開発分は、すべて一般公開されるものであり、RESASによる地域の分析が、さらに幅広く、さらに奥深いものになると […]
内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)は、地方自治体による様々な取り組みを情報面から支援するため、本年4月より、「地域経済分析システム(RESAS:リーサス)」 を提供しています。 この度、RESAS が目指すもの […]
地方創生について熱く意見交換。 調布市・三鷹市・狛江市・稲城市の市議会議員有志とまちひとしごと創生本部事務局職員。
「先駆的事業例、各省が提示へ=新型交付金に3要件-地方創生担当補佐官」時事ドットコム 2015/07/11 伊藤達也内閣府大臣補佐官は11日までに時事通信のインタビューに応じ、政府が地方創生を推進するため2016年度に創 […]
地方自治体の地方版総合戦略の立案を、情報面・データ面から支援するべく開発を進めてきた「地域経済分析システム(RESAS)」について、本日より提供を開始します。このシステムは、地方自治体の職員の方々のみならず、企業間取引デ […]