新型コロナウィルスとの戦いは正念場を迎えています。 3月31日、未曽有の国難から「命を守り、生活を守る」ために、自民党では緊急経済対策第三弾への提言を取りまとめ、政府へ申し入れを行いました。 最低限「財政措置20兆円、事 […]
新型コロナウィルスとの戦いは正念場を迎えています。 3月31日、未曽有の国難から「命を守り、生活を守る」ために、自民党では緊急経済対策第三弾への提言を取りまとめ、政府へ申し入れを行いました。 最低限「財政措置20兆円、事 […]
自民党東京オリンピックパラリンピック開催実行本部地域活性化小委員会を開催しました。冒頭、組織委員会副委員長、遠藤利明代議士より、以下のように挨拶がありました。 東京オリンピック・パラリンピック開催を1年をメドに延期すると […]
多様な働き方を選ぶことのできる社会が望まれる中で、フリーランスという就業形態が注目されています。一方、新型コロナウィルス感染症の拡大で浮かび上がってきた課題も見えてきました 3月27日の自民党競争政策調査会では、お二人の […]
明日、東日本大震災の発生から9年を迎えます。 お亡くなりになられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、ご遺族の方々にお悔やみを申し上げます。また被災された方々、今なお避難生活を余儀なくされている方々に心からお見舞いを […]
昨年は8月の九州北部豪雨や台風15・19号などにより、全国各地で甚大な被害が発生した一年でした。これまでの想定を超えた自然災害が頻発しており、防災・減災の重要性はますます増しています。 多摩川流域においても、台風19号に […]
第201回通常国会において、引き続き、衆議院東日本大震災復興特別委員長に選任されました。 新しい時代を切り拓く開拓者精神を持って、国民の皆様からいただいた負託と期待に応えられるよう全力を尽くしてまいります。
政府は17日、菅官房長官が議長を務める「デジタル市場競争会議」を開催し、「デジタルプラットフォーマー取引透明化法案(仮称)」など、巨大IT企業に対する包括的なルールを定め、公表しました。 これに先立ち、自民党競争政策調査 […]
地元から、遺族会の皆様、税理士会の皆様が国会見学にいらっしゃいました。 また多くの小学生も国会を訪れています。 秋は国会見学シーズン。毎日5000人から多いときは8000人を超える方々が国会に来られています。   […]
21世紀型デジタル資本主義の象徴でもあるGAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)、BATJ(百度(バイドゥ)、アリババ集団、騰訊控股(テンセント)、京東集団(JDドットコム))などのデジタル・ […]
自民党中小企業・小規模政策調査会で、提言をまとめ、安倍総理に申し入れました。 提言本文は、こちらへ → 中小企業・小規模事業者調査会提言
50年、100年に一度の災害が、毎年来る時代になりました。 台風19号により、多摩川流域の調布市、狛江市、稲城市でも大きな被害がありました。台風当日は、直接各市長と連絡を取り合いながら、国としての対応をすすめ、その後も現 […]
11月12日、自民党競争政策調査会では、Google社とApple社よりヒアリングを行いました。 3月にはGAFA、4社よりヒアリングを行いましたが、今回は時間的な制約もあり、米国下院の公聴会にて話をされたお二人(グーグ […]
第59回三鷹市農業祭に参加をしてきました。 農業祭の中で、三鷹出身のトライアスロン選手、高橋侑子さんのトークイベントが行われました。私も高橋侑子選手後援会会長としてエールを送らせて頂きました。 これからも高橋選手のご活躍 […]
今年も総務省主催の変な人を発掘する異能ベーションプログラムに参加しました。 元Facebook CTOのアダム・ディアンジェロさんもアドバイザーに。6年前の応募710件から今年は14488件に急伸、イノベーションの新たな […]
東京モーターショーに今年も行ってきました。
10月29日(火)19:30~20:54 BS-TBS『報道1930』に生出演します。 テーマ:「中国が“GAFA”になる日」~幸福な監視社会 着々~ ぜひご覧ください。
即位礼正殿に特別委員長として参列することができました。 おことばのとおり、国会の一員として、我が国が一層の発展、国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄を築いていきます。 饗宴の儀は、陛下の笑顔があふれる和やかな雰囲気でし […]
10月26日(土)と27日(日)の両日、北京にて「第15回東京ー北京フォーラム」が開催されます。 特別分科会「ハイテクイノベーション及びデジタル経済の未来に向けた日中の協力」において、問題提起の基調講演を行い、かつパネラ […]
10月15日、自民党競争政策調査会を開催しました。今回のテーマは、人口減少下の地域経済と競争政策についてです。 この問題については、これまでにも競争政策調査会において、地域金融や公共交通の関係者や有識者の方々の説明をしっ […]
今般の台風19号に伴う記録的な豪雨、突風、河川の氾濫、土砂災害等により、尊い命が失われるなど甚大な被害が発生した。 お亡くなりになった方々に心からお悔やみ申し上げるとともに、全ての被災者の皆様にお見舞い申し上げます。 多 […]
台風のため、中止になりました。 トークライブ】令和を担う国会議員5人と星浩キャスターが考える 日本の政治 どう拓く? ■パネルディスカッション ファシリテーター 星浩・TBSニュース23 報道キャスター 伊藤達也・自民党 […]
10月4日に開催いたしました「伊藤達也モーニングセミナー」には、格別のご厚情をいただき誠に有難うございました。 立教大学大学院ビジネスデザイン研究科の田中道昭教授をお迎えして、「GAFA x BATH ~米中プラットフォ […]
今年も秋祭りのシーズンになりました。
ラグビーワールドカップがいよいよ開幕します。 調布で、世界中からのお客様をお待ちしています。 東京スタジアムは午後3時にゲートが開きますが、混雑も予想されています。ぜひ、早めに調布にいらしていただき、いろいろなイベントや […]
各市で開催された敬老のつどいに参加しました。皆様のお元気な姿に、健康であることの大切さを痛感しました。住み慣れた地域で、安心して暮らし続けることができる健康長寿のまちづくりのため、国政の場からも努めてまいります。